(5頁) 2024年No.318 広報よこはま・鶴見区版4月号 「小さな背中を押す、さくらのエール」 ※紙面には、桜を背景に笑顔で向かい合う親子の写真があります。 トピックス:横浜市鶴見区手続きガイド 「横浜市鶴見区手続きガイド」は、保育所・幼稚園の申請、児童手当や母子手帳など、区役所で行う子育て関係の手続きについて、必要な書類や手順などを事前に確認することができるサイトです。 スマートフォンやパソコンなどから簡単な質問に答えるだけで、いつでも必要な情報を確認できます。ぜひご利用ください。 URL:https://ttzk.graffer.jp/city-yokohama-tsurumi 【問合先】区役所こども家庭係【電話】510-1797【ファクス】510-1887 トピックス:地域の絆でまちをきれいに 区には、ごみ拾いや花壇の整備を通じ、まちをきれいにしてくれている団体がたくさんあります。 地域の力でまちをきれいにしませんか? お住まいの地域の活動にぜひ参加してみてください。 Case01 諏訪坂自治会 諏訪坂自治会では、毎月1回諏訪坂公園と周辺の清掃活動を行っています。 「子どもたちが大活躍」 ※紙面には、掃除用具を持った子どもたちの写真があります 「活動中は自然と会話が生まれ、和気あいあいとした雰囲気に。継続することで地域の結束力が強まるそうです」 ※紙面には、公園で掃除している様子の写真があります Case02 下三公園愛護会 下三公園愛護会では、園芸を学んでいる町内出身の大学生がデザインした花壇を手入れしています。 「親子で楽しく参加しています」 ※紙面には、親子の写真があります 「子どもたちが楽しそうに手入れする様子を見て、飛び入り参加する子も。気軽に土と植物に親しめる場になっています」 ※紙面には花壇を手入れしている様子の写真があります 「区役所が応援します」 区では、まちをきれいにしてくれる団体に、清掃物品(ごみ袋・軍手)や花の苗などを提供しています。 詳細は6ページへ 【問合先】区役所資源化推進担当【電話】510-1689【ファクス】510-1892 (6頁) トピックス:4月は区役所窓口が大変混雑します 転出届や各種証明書の発行はオンラインで 4月は引越しなどで区役所窓口が混雑し、手続きに3時間ほどかかる場合があります。オンラインで手続き可能なものはスマホから。来庁が必要な手続きは混雑予測カレンダーを参考に比較的すいている日時に来庁をお願いします。 オンラインでできる手続き 市外へ引越し 転出届 マイナンバーカードがあればスマホやパソコンで手続きできます。 URL:https://digital.city.yokohama.lg.jp/#onlineNavi マイナンバーカードがない場合は郵送で手続きできます。 URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/todokede/koseki-juminhyo/todokede-touroku/jyumin/tensyutu_shigai/yuusou_cardnashi.html 来庁が必要な手続き 市内で引越し 転入届 転出手続は不要です。新住所の区役所で転入届を行ってください。 ・転入届 ・印鑑登録 ・マイナンバーカードの住所変更・電子証明書の更新  など 11時〜14時、休日の前後は特に混雑します 混雑予測はこちら URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/todokede/koseki-juminhyo/oshirase/congestion-calendar.html 【問合先】区役所登録担当【電話】510-1706【ファクス】510-1893 お知らせ、Information 費用の記載がないものは無料です。区役所への郵送は郵便番号230-0051鶴見中央3-20-1「鶴見区役所〇〇係」、その他は各施設へ。 掲載中のイベント等は中止・延期・変更となる場合がありますので、事前に問合先へご確認ください 区役所からのお知らせ 第1回鶴見クリーンキャンペーン 地域清掃をしてくれる団体に、ごみ袋や軍手を差し上げます 6〜7月に清掃活動ができる団体で、次の2つが条件です (1)区内(公園・敷地内のみの場合は対象外)で地域清掃活動を行うこと ※清掃頻度は各団体にお任せします (2)終了後に活動報告書を送ること 【申込方法】申込書を5月24日までに【窓口】【郵便】【ファクス】または【メール】 【問合先】区役所資源化推進担当 【電話】510-1689【ファクス】510-1892 【メール】tr-chishin@city.yokohama.jp 詳細はこちら URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/kurashi/sumai_kurashi/recycle/default2023.html まちかど花壇 まちかどを花と緑で彩り、みんなで不法投棄のないまちにしましょう。花壇を整備してくれる団体に、花の苗や種などを差し上げます 6年度中に花壇を整備し維持管理ができる団体で、次の3つが条件です (1)公共性・公開性が高い場所であること (2)土地所有者に使用許可を得ていること (3)終了後に活動報告書を送ること 【申込方法】申込書を4月19日までに【窓口】【郵便】または【メール】 【問合先】区役所資源化推進担当 【電話】510-1689【ファクス】510-1892 【メール】tr-chishin@city.yokohama.jp 詳細はこちら URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/kurashi/sumai_kurashi/recycle/machikadokadan.html 若者のための専門相談(予約制) ひきこもり・不登校などの困難を抱える若者・そのほか家族の専門相談です 【日時】毎月第2・4水曜13時30分〜16時20分(1回50分) 【会場】区役所3階4番【窓口】 【対象】市在住のおおむね15〜39歳の本人、家族、支援者、地域の人 【申込方法】事前に【電話】 【申込先・問合先】よこはま東部ユースプラザ(鶴見中央3-23-8)【電話】642-7001【ファクス】642-7003 司法書士による無料法律相談会 相続、遺言、贈与、不動産登記、成年後見など、法律問題についてお答えします 【日時】毎月第3水曜18時30分〜20時30分 【会場】鶴見公会堂(豊岡町2-1フーガ1) 【先着】12人 【申込方法】当日直接 【問合先】神奈川県司法書士会【電話】641-1372【ファクス】641-1371 施設からのお知らせ 詳細は各施設にお問い合わせください 鶴見スポーツセンター 〒230-0004元宮2-5-1【電話】584-5671【ファクス】584-5673【休館日】第2月曜 詳細はこちら https://yokohama-sport.jp/tsurumi-sc-ysa/ 当日受付の教室【3月11日〜4月10日】 ※状況により開催が中止となる場合があります 【対象】16歳以上【費用】610円【持ち物】動きやすい服装、タオル、室内履き【申込方法】当日直接 @はじめてのエアロビクス、4月16日〜5月7日の火曜、9時〜9時50分【先着】30人 Aラテンダンスフィットネス、4月16日〜5月7日の火曜、10時〜10時50分【先着】30人 BZUMBA(R)(ズンバ)、4月16日〜5月7日の火曜、10時〜10時50分、4月12日〜5月10日の金曜、10時30分〜11時20分【先着】30人 Cやさしいピラティス、4月16日〜5月7日の火曜、12時〜12時50分【先着】30人 Dボクシングフィットネス、4月16日〜5月7日の火曜、20時〜20時50分【先着】30人 Eヨガ 朝ヨガタイム、4月13日〜4月27日の土曜、7時40分〜8時40分【先着】30人 昼ヨガタイム、4月12日〜5月10日の金曜、12時〜12時50分【先着】30人 夜ヨガタイム、4月16日〜5月7日の火曜、19時〜19時50分【先着】40人 Fやさしい体幹トレーニング、4月17日〜5月8日の水曜、14時〜14時50分 Gバランスボールタイム、4月12日〜5月10日の金曜、9時15分〜10時15分【先着】30人 Hモーニングボクサ、4月13日〜4月27日の土曜、9時〜9時50分【先着】30人 Iストレッチポールde筋膜リリース、4月13日〜4月27日の土曜、9時〜9時50分【先着】20人 馬場花木園 〒230-0076馬場2-20-1 【電話・ファクス】585-6552【休館日】第3火曜 第25回春まつり 雨天の際は翌21日同時刻に順延 【日時】4月20日(土)10時〜14時【申込方法】当日直接 潮田地区センター 〒230-0048本町通4-171-23 【電話】511-0765【ファクス】511-0760【休館日】第4月曜 @ストレッチ教室 【日時】5月8日・15日・22日・29日の水曜〈全4回〉9時30分〜10時30分 【対象】成人 【先着】8人 【費用】1,000円 【持ち物】大きめのバスタオル、動きやすい服装と靴 【申込方法】4月11日9時30分から【窓口】(【電話】は12日から) A絵葉書が語る明治・大正の横濱 【日時】5月25日(土)14時〜16時 【対象】成人 【先着】20人 【費用】300円 【持ち物】筆記用具 【申込方法】4月25日9時30分から【窓口】(【電話】は26日から) B沖縄関連講座「だからよ〜鶴見」上映会 【日時】5月11日(土)10時〜12時 【先着】20人 【費用】100円 【申込方法】4月12日9時30分から【窓口】(【電話】は13日から) 生麦地区センター 〒230-0052生麦4-6-37 【電話】504-0770【ファクス】504-2662【休館日】第3月曜 @ほぐしてにっこりリラックス体操 【日時】5月8日・22日の水曜〈全2回〉11時〜12時30分 【対象】成人 【先着】15人 【費用】1,000円 【持ち物】ヨガマットまたはバスタオル 【申込方法】4月13日9時30分から【窓口】(【電話】は13時から) Aのんたん先生のリズムあそび 【日時】5月14日・21日・28日の火曜〈全3回〉10時30分〜11時10分 【対象】未就学児と保護者 【先着】8組 【費用】1,200円 【持ち物】動きやすい服装、タオル 【申込方法】4月11日9時30分から【窓口】(【電話】は13時から) Bスマホショルダー 【日時】6月4日(火)10時〜13時 【対象】成人 【先着】10人 【費用】1,200円 【持ち物】裁縫道具 【申込方法】4月23日9時30分から【窓口】(【電話】は13時から) (7頁) 上寺尾小学校コミュニティハウス 〒230-0076馬場3-21-21 【電話・ファクス】585-3770【休館日】火・木曜 @空間を華やかに彩る 英国式ハンギング 【日時】5月26日(日)10時〜12時 【対象】成人 【抽選】6人 【費用】2,500円※ハンギングバスケットがない人は別途1,200円 【持ち物】エプロン、手袋 【申込方法】4月14日10時から窓(電は13時から) Bママカフェ「親子でリトミック」 乳幼児期の豊かな感性、無限の可能性を育てましょう 【日時】5月20日、6月17日、7月22日、9月9日、10月21日の月曜〈全5回〉(1)10時〜10時40分(2)11時〜11時40分 【対象】(1)0〜1歳6カ月の子と保護者(2)1歳7カ月〜3歳の子と保護者 【抽選】24組※(1)(2)あわせて 【費用】各2,000円 【申込方法】4月20日10時から窓(電は13時から) A馬場育児教室 ポニー 【日時】5月13日(月)10時〜11時15分 【対象】1歳未満の子(第1子)と保護者 【先着】12組 【持ち物】バスタオル 【申込方法】鶴見区赤ちゃん会ウェブページから予約 URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/kurashi/kosodate_kyoiku/kosodateshien/kyoushitsu.html 寛政中学校コミュニティハウス 〒230-0034 寛政町23-1【電話・ファクス】503-3808【休館日】火・木曜 @思いを伝える 花咲く書道 書になじみがなくても、絵が苦手でも大丈夫 【日時】5月18日(土)10時〜12時 【対象】成人 【先着】10人 【費用】500円 【持ち物】筆記用具 【申込方法】4月12日9時30分から窓か電 Aアロマでつくる虫よけスプレー&サシェ 薬品を使わない自然な香りの虫よけ効果のスプレーとサシェを作ります 【日時】5月11日(土)14時〜16時 【対象】成人 【先着】10人 【費用】1,000円 【持ち物】筆記用具 【申込方法】4月12日9時30分から窓か電 市場小コミュニティハウス 〒230-0004元宮1-13-1 【電話・ファクス】574-1972【休館日】火・木曜 @囲碁交流会 囲碁でコミュニケーション 【日時】5月12日(日)13時〜16時 【対象】成人 【先着】16人 【費用】500円 【申込方法】4月15日9時30分から窓か電 Aちびっこえいご えいごでリトミック 【日時】5月8日〜9月25日の第2・4水曜※8月除く〈全8回〉15時30分〜16時 【対象】2〜5歳の子 【先着】15人 【費用】3,000円 【申込方法】4月12日9時30分から窓(電は13時から) 末吉地区センター 〒230-0011上末吉2-16-16 【電話】572-4300【ファクス】586-1229【休館日】第4月曜 @子どもと若者のひろば“アソViva”in末吉 【日時】5月4日(土)13時〜17時 【対象】18歳以下【申込方法】当日直接 A親子リトミック リズムに合わせて楽しく1・2 【日時】5月24日(金)9時30分〜10時30分 【対象】あんよ期〜未就園児と保護者 【先着】12組 【費用】600円 【申込方法】4月26日10時から【窓口】 B美文字を書きましょう 毛筆編 【日時】5月23日、6月13日・27日、7月11日・25日、8月8日・22日、9月12日の木曜〈全8回〉10時〜12時 【対象】成人 【先着】15人 【費用】4,000円 【持ち物】書道セット 【申込方法】4月25日10時から【窓口】(【電話】は26日から) 矢向地区センター 〒230-0001矢向4-32-11 【電話】573-0302【ファクス】573-0304【休館日】第2月曜 @母の日のフラワーアレンジメント 【日時】5月12日(日)10時30分〜12時 【先着】8人 【費用】880円 【申込方法】4月12日9時30分から【窓口】 A子ども英語であそぼ 毎年人気のMia先生の英語リトミック 【日時】5月8日〜9月25日の第2・4水曜※7月24日、8月は除く〈全7回〉10時〜10時30分 【対象】2〜3歳の子と保護者 【先着】12組 【費用】3,000円 【申込方法】4月11日9時30分から【窓口】(【電話】は12日から) B矢向にこにこリトミック ピアノにあわせて元気に体を動かしましょう。楽しい工作タイムもあります 【日時】5月10日〜7月12日の第2・4金曜〈全5回〉11時20分〜11時50分 【先着】10組 【費用】2,500円 【持ち物】レジャーシート 【申込方法】4月11日9時30分から【窓口】(【電話】は12日から) 寺尾地区センター 〒230-0076馬場4-39-1 【電話】584-2581【ファクス】584-2583【休館日】第4月曜 @チャリティー フラ(フラダンス)フェスタin鶴見 能登半島地震で被災された方々の復興を願い、たくさんの方々のご支援をお待ちしています 【日時4月21日(日)13時〜15時 【申込方法】当日直接 Aスペイン語をはじめよう 南米の文化にふれる 【日時】5月18日〜9月21日の第1・3土曜※8月17日は除く〈全8回〉13時15分〜14時45分 【抽選】15人 【費用】1,600円 【申込方法】4月20日10時に【窓口】 B楽しい中国語 【日時】4月27日〜9月14日の第2・4土曜〈全10回〉11時〜12時30分 【対象】成人 【抽選】15人 【費用】2,000円 【申込方法】4月13日10時に【窓口】 潮田公園コミュニティハウス 〒230-0037向井町2-71-2潮田公園内 【電話】511-0880【ファクス】511-0851【休館日】第2月曜   @人生100年時代! フレイル予防体操 【日時】5月22日・29日の水曜〈全2回〉13時30分〜14時30分 【先着】10人 【費用】600円 【申込方法】4月11日9時30分から窓(電は10時から) A青空ヨガ 【日時】5月16日・23日の木曜11時〜12時 【先着】各20人 【費用】各500円 【申込方法】4月11日9時30分から窓(電は10時から) Bキッズ! ひろばまつり 【日時】5月12日(日)(1)10時〜12時(2)13時〜16時 【対象】18歳以下 【申込方法】4月11日9時30分から窓(電は10時から) みその公園「横溝屋敷」 〒230-0073獅子ケ谷3-10-2 【電話】574-1987【ファクス】574-2087【休館日】第1・3月曜【Eメール】qq2h4dy9n@dance.ocn.ne.jp @五郎兵衛・稲作教室募集 田植えから収穫までを体験 【日時】6月1日(土)・2日(日)、8月25日(日)、10月6日(日)・26日(土)、12月8日(日)〈全6回〉 【対象】小学生以上と保護者 【先着】70人 【費用】3,000円(1人) 【申込方法】4月17日10時から【窓口】【電話】【ファクス】または【メール】 A竹工作教室・若竹試食会 間伐材でいろんな工作 【日時】4月21日(日)10時〜12時 【対象】小学生以上と保護者 【先着】20組 【費用】1,000円(1組) 【申込方法】4月11日10時から【窓口】【電話】【ファクス】または【メール】 B子どもまつり・親子そば打ち体験 おいしい手打ちそばを作ってみませんか 【日時】5月5日(日)10時〜12時 【対象】小学生以上と保護者 【先着】15組 【費用】1,000円(1組)※縁日は各100円 【申込方法】4月23日10時から【窓口】【電話】【ファクス】または【メール】 老人福祉センター横浜市鶴寿荘 〒230-0076馬場4-39-1 【電話】584-2581【ファクス】584-2583【休館日】第4月曜 @はじめての太極拳春 【日時】5月8日〜10月9日の第2・4水曜※8月14日は除く〈全10回〉9時30分〜10時30分 【対象】60歳以上 【抽選】30人 【費用】1,000円 【申込方法】4月24日10時に【窓口】 A絵手紙で四季を描こう 【日時】5月9日〜7年3月13日の第2木曜※8月は除く〈全10回〉13時〜15時 【対象】60歳以上 【抽選】25人 【費用】1,300円 【持ち物】墨、筆2種類、水彩絵の具、パレット、水入れ 【申込方法】4月25日10時に【窓口】 Bサロンやまのて ギターの弾き語りがあります 【日時】4月12日(金)10時〜12時 【対象】60歳以上 【費用】100円 【申込方法】当日直接 駒岡地区センター 〒230-0071駒岡4-28-5 【電話】571-0035【ファクス】571-0036【休館日】第3月曜 @こずえ先生のベビーマッサージ&ベビーヨガレッチ 【日時】5月21日・28日の火曜〈全2回〉10時〜11時30分 【対象】4カ月〜1歳の子と保護者 【先着】10組 【費用】1,000円 【申込方法】5月7日10時から【窓口】 Aおもちゃの病院 こわれたおもちゃなおします 【日時】5月18日(土)10時〜14時 【対象】小学生以下 【先着】10人(1人2点まで) 【申込方法】5月4日10時から窓 C手仕事サロン「好きな布でかごをつくろう」 【日時】4月26日、5月24日の金曜〈全2回〉13時〜15時 【対象】成人 【先着】10人 【費用】300円 【申込方法】4月12日10時から【窓口】 鶴見区民文化センター サルビアホール 〒230-0051 鶴見中央1-31-2シークレイン内【電話】511-5711【ファクス】511-5712【休館日】第3水曜 にじいろSmileコンサート ミニミニすいそうがくを楽しもう。(1)は0歳からのリトミックコンサート、(2)は小学生向け体験型コンサート 【日時】6月23日(日)(1)11時〜11時40分(2)13時30分〜14時30分 【会場】横浜市鶴見公会堂(豊岡町2-1フーガ16・7階) 【先着】(1)400人(2)500人 【費用】2歳以下100円、3歳〜小学生500円、中学生以上1,500円 【申込方法】先行予約:4月13日10時から4月19日10時までLINEチケット、通常予約:4月20日10時から【窓口】(【電話】、LINEチケットは14時から) URL:https://salvia.hall-info.jp/concert/20240623_nijiirosmile/ (8頁) 新鶴見小学校コミュニティハウス 〒230-0002江ケ崎町2-1 【電話・ファクス】574-1976【休館日】火・木曜 @しんつる赤ちゃんCafe ゆっくりおしゃべりを楽しみましょう 【日時】4月17日(水)10時〜11時45分 【対象】0〜5カ月の子と保護者 【先着】8組 【費用】100円 【持ち物】室内履き、バスタオル 【申込方法】当日直接 Aしんつるおはなしかい 絵本の読み聞かせ・パネルシアターなど 【日時】4月22日(月)10時〜11時45分 【対象】未就学児と保護者 【先着】8組 【申込方法】当日直接 B新鶴見子育て相談 【日時】毎週金曜10時〜11時45分 【対象】未就学児と保護者 【先着】各8組 【申込方法】当日直接 鶴見中央コミュニティハウス 〒230-0051鶴見中央1-31-2シークレイン内 【電話】511-5088【ファクス】511-5089【休館日】第3水曜 @親子ゆとりひろば お話し会&相談会 手遊び・絵本読み聞かせ・パネルシアター 【日時】4月16日(火)10時〜12時 【対象】未就学児と保護者 【先着】7組【申込方法】当日直接 Aストレッチ&リンパマッサージ 伸ばしてすっきり 【日時】4月23日、5月14日・28日、6月11日・25日の火曜〈全5回〉(1)15時20分〜16時20分(2)16時40分〜17時40分 【対象】成人 【先着】各15人 【費用】各2,000円 【持ち物】運動しやすい服装 【申込方法】4月11日10時から【電話】 鶴見図書館 〒230-0051鶴見中央2-10-7 【電話】502-4416【ファクス】504-6635【休館日】月1回 @大人のための朗読サロン NEXUS〜きずな〜による大人のための朗読会 【日時】4月13日(土)14時〜15時 【申込方法】当日直接 Aうきうき春の紙芝居まつり つるかめ座による紙芝居おはなし会 【日時】4月27日(土)11時〜11時30分 【対象】3歳〜未就学児と保護者 【先着】15組 【申込方法】当日直接 B春のとくべつおはなし会 春にぴったりの絵本やわらべうたで楽しみましょう 【日時】4月21日(日)?10時〜10時30分?11時〜11時30分 【対象】3歳〜小学生(保護者同伴可) 【先着】各20人 【申込方法】当日直接 移動図書館はまかぜ号 約3,000冊の本を載せて巡回します。本の貸出・返却・予約ができます 【日時】4月11日・25日、5月9日の木曜10時20分〜11時40分(荒天・熱中症警戒アラート発表時中止) 【会場】矢向一丁目公園(矢向1-2) 【問合先】中央図書館サービス課 【電話】262-0050【ファクス】231-8299 ウェブページ URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/hamakaze/ X(旧Twitter) URL:https://twitter.com/lib_hamakaze 地域子育て支援拠点わっくんひろば 〒230-0062豊岡町38-4 【電話】582-7590【ファクス】582-7591【休館日】日・月・祝 わっくんひろば、わっくんひろばサテライトの利用登録・入館システムが変わります。利用カードを持っている人も再登録をお願いします 横浜子育てサポートシステム事業 地域で子育てをお手伝いしてくださる「提供会員」・「両方会員」を随時募集しています。4月から新しい子育て支援サイトが稼働し、より便利に利用できるようになります 【問合先】横浜子育てサポートシステム鶴見区支部【電話】582-7610 白幡公園こどもログハウスピッコロ 〒230-0077東寺尾2-12 【電話・ファクス】582-9944【休館日】第2・4月曜 @こいのぼり工作 【日時】4月20日(土)・21日(日)10時〜16時 【対象】中学生以下 【先着】各20人 【申込方法】当日直接 A親子であそぼう「ピッコロひろば」 手遊び、工作、パネルシアターなど 【日時】5月9日(木)11時〜11時30分 【対象】未就学児と保護者 【申込方法】当日直接 Bおはなし会 絵本、紙芝居、手遊びなど 【日時】4月17日(水)11時〜11時15分 【対象】未就学児と保護者 【申込方法】当日直接 鶴見区社会福祉協議会 〒230-0051鶴見中央4-37-37リオベルデ鶴声2階 【電話】504-5619【ファクス】504-5616 善意銀行への寄付【1月1日〜1月31日・敬称略】 キッチンmatsui、AGC労働組合横浜支部、AGC労働組合本部、大本山 總持寺 三松会、吉兆グループ 花と緑あふれる 鶴見のくらし 鶴見には花や緑の見どころがたくさん。4月は豊かな緑に囲まれた馬場花木園の花をご紹介。 池の周りを中心に四季折々の花々が楽しめます。ぜひ足を運んでみてください。 山野草エリアのかわいらしいヒナギク ※紙面には白いヒナギクの写真があります 淡い桃色がきれいなシャクナゲ ※紙面には旧藤本家住宅の前に咲くシャクナゲの写真があります 健(検)診・教室 *原則として4月11日〜5月10日の予定 *【予約制】は【電話】か【ファクス】での予約が必要です *場所の記載がないものは区役所1階「福祉保健センター(健診会場)」で実施 乳幼児健診 詳細は、対象者へお送りする個別通知をご覧ください 4カ月児 【日時】4月23日(火) 8時50分〜10時10分受付 1歳6カ月児 【日時】4月19日、5月10日の金曜 8時50分〜10時10分受付 3歳児 【日時】4月18日、5月9日の木曜 12時50分〜14時10分受付 乳幼児・妊産婦歯科相談《未就学児・妊産婦》 【日時】5月10日(金) 13時30分〜15時受付 【予約・問合せ】こども家庭係【電話】510-1850【ファクス】510-1887 こどもの食生活相談【予約制】 離乳食やこどもの食生活についての個別相談 【日時】4月11日(木)・30日(火)@9時〜 A10時〜 B11時〜 【会場】区役所2階栄養相談室 離乳食教室 《7カ月〜9カ月児と保護者》※保護者のみの参加も可【予約制】 2回食からの離乳食のすすめ方の話、調理実演など 【日時】5月28日(火)@13時15分〜14時15分 A14時45分〜15時45分 【会場】区役所2階栄養相談室 【先着】各10組 【申込方法】5月1日8時45分から【電話】 親子わくわく歯っぴい・食育講座【予約制】 《1歳2カ月未満の乳幼児と保護者》 むし歯予防の話、歯みがきアドバイス、むし歯リスクチェック(保護者)、食事に関する個別相談など 【日時】5月23日(木)@9時20分〜 A10時〜 B10時40分〜 【先着】各4組(個別対応) 【申込方法】4月11日8時45分から【電話】 食生活・禁煙・健康相談【予約制】 生活習慣病や健康・栄養・禁煙に関する個別相談 【日時】4月16日(火)、5月9日(木)@9時〜 A10時〜 B11時〜 4月25日(木)@13時〜 A14時〜 B15時〜 依存症問題を抱える家族学習会 《アルコール・薬物・ギャンブル依存症などの問題で悩んでいる家族》【予約制】 専門家などを囲んだグループ相談【予約制】 【日時】5月7日(火)14時〜16時 【会場】南区役所4階 401会議室(南区浦舟町2-33) 鶴見区精神障害者家族会「のぞみ」による相談 【日時】5月8日(水)14時〜16時 【会場】区役所3階3番 ※胃がん・肺がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・前立腺がん検診(PSA検査)は、お近くの協力医療機関で受診できます。詳細は健康づくり係(【電話】510-1832)までお問合わせください ※次の人はがん検診、検査の受診料が免除されます @後期高齢者医療制度が適用される人は、「後期高齢者医療被保険者証」をお持ちください A生活保護世帯の人は、「休日・夜間等診療依頼証」をお持ちください B中国残留邦人支援給付制度が適用される人は、「本人確認証」をお持ちください C上記の@〜Bを除く70歳以上(昭和28年4月2日以前生まれ)の人は、健康保険証など年齢が確認できるものをお持ちください D市県民税非課税世帯・均等割のみ課税世帯の人は、あらかじめ健康づくり係(【電話】510-1832)で減免申請を行ってください 欄外情報 区ウェブページはこちら 誌面には二次元コードがあります。 https://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/ スマホアプリ・ウェブで広報紙が読める カタログポケットで過去の発行分も閲覧できます。多言語への自動翻訳機能や音声読上げ機能、限定記事も。 https://www.catapoke.com/series/?id=yQlg6u X(旧Twitter)で鶴見の情報発信中 区からのお知らせや区内イベント情報、災害情報などを発信しています。 誌面には二次元コードがあります。 https://twitter.com/yokohama_trm LINEで市の最新を情報配信 ぜひ「友だち登録」してご活用ください。配信対象地域も設定できます。 https://lin.ee/4J65IPa 鶴見区役所は第2・第4土曜日9時から12時に戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課の一部業務を行っています。 横浜市鶴見区役所郵便番号230-0051横浜市鶴見区鶴見中央3-20-1【電話】510-1818(代表番号) 鶴見区のいま 2024年3月1日現在の人口29万5,536人、世帯数14万8,354世帯。 編集・発行 横浜市鶴見区役所広報相談係郵便番号230-0051鶴見区鶴見中央3-20-1 【電話】510-1680【ファクス】510-1891【Eメール】tr-koho@city.yokohama.jp